遺跡だけは、入場しなくても外の通路から見る事ができます。
| 通路入口 | 
| 通路から見た遺跡 | 
| 何度も重ねられた神殿跡 | 
| 生け贄の心臓を献上する台(入場しないと見られません) | 
この遺跡は、神殿が何度も上から重ねて作られています。
この事は、博物館の中にある模型で説明してあります。
| 博物館の中の展示品 | 
遺跡に入場するときには、水などの飲料水を預けなければなりません。入場口と出口が違うので、預けた飲料水を返してもらうために、もう一度入場口まで戻らなければなりませんでした。
国立宮殿が近くにあるので、行ってみたのですが、パスポートなどの身分証明書を持っていなかったので、入場できませんでした。
| 無料で見れた庭 | 
宮殿の周りには、数mおきに警察官が立っており、ものものしい警戒でした。
帰る途中で、市場によりました。地下鉄のバルデラス駅で下車し、徒歩で5分です。シウダデラ民芸品市場です。店舗数は200以上あるとの事で、大量の品数にウキウキして、何時間でも買い物したい気持ちになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿